「[search]」の検索結果

  • 今井公子

    SINEORA

    代表

    2000年に早稲田大学国際経営学修士卒業(MBA)。 東京にて日系、外資系企業に勤務し、2010年に渡仏。 現在、パリ在住。二児の母。 過去18年間に渡り、東京とパリにて、ノキアやダッソーシステムズといった国際企業にて、デジタルトランスフォーメーションの最前線に立ち、イノベーションによる変革をリードしてきた。ダッソーシステムズではアジア出身の女性として、初めてのワールドワイドの間接販売チャネルのトップ、及び戦略企画のVICE PRESIDENTまで務めた。 四十歳を過ぎてスタートアップの世界に身を投げ出す決意をして、今までの経験を活かし日本企業の国際競争力を上げるためのクロスボーダーなオープンイノベーションを支援するビジネスを立ち上げた。日本発だから世界に勝てる、今成功しているからこれからも成功し続けるとは限らなくなった現在、最初から世界で成功する会社を目指し、いつまでも差別化や、強みを生み出せる仕組みを持つ組織づくりを支援する。 eiiconのブログで、フレンチテック(La French Tech)を中心に、急成長するフランスやヨーロッパのスタートアップをSTATION Fから紹介する。

  • 宮地浩之

    A DESIGN&STRATEGY

  • タカノショウ

    合同会社Narrative Impl

  • 原武弘

    株式会社Rehab for JAPAN

  • 大藪節子

    合同会社segu-on

  • 李 

    Hopejets Consulting Japan株式会社

  • 高橋睦樹

    株式会社Sake Business Laboratory

  • 山田勝俊

    株式会社Recursive

    Co-Founder, COO

    ディーキン大学経営大学院卒業後、日系、外資のIT業界での勤務経験を経てエシカルファッションの日本市場立ち上げと2社の起業を経験。その後、多国籍AIスタートアップ、コージェントラボでセールスディレクターとしてAI-OCR「Tegaki」の立ち上げに関わる。2018年度からAI活用コンサルティング及びに新規事業開発支援を行う株式会社コルノバムを創業し、主に大企業向けにAIプロジェクトを推進。 2020年8月、株式会社Recursiveを共同創業。同時に売上規模数百億円~数兆円の複数社の新規事業開発、AIプロジェクトのアドバイザーも務める。

  • 渡邊一弘

    株式会社HomePageShop